当院の小児矯正の考え方

当院の小児矯正の考え方

お子さまの歯並びが悪いと、いったいどのようなことが問題となるのでしょうか。
最もよく聞かれる声は「見た目が気になる」ということでしょう。
確かに口元は非常に目立つ部分で、歯並びの良し悪しがその人の印象を左右すると言っても過言ではありません。これは成人でもお子さまでも同じです。
そのために歯列矯正をお考えになる親御さんはきっと多いと思います。

しかし、お子さまの歯並びで問題となることは、見た目だけではなく、歯そのものの健康と全身の健康に影響が出てしまうことです。
歯の健康とは、虫歯や歯周病などお口の中のトラブルを意味します。歯並びが悪いと、このようなトラブルが起きやすくなってしまうのです。
お子さまの虫歯は、磨き残しによるプラークが原因です。デコボコした歯並びは歯磨きが難しく、汚れが溜まりがちになります。そのためプラークが形成されやすく、結果的に虫歯になってしまう可能性が非常に高くなってしまいます。
  • 当院の小児矯正の考え方
  • 当院の小児矯正の考え方
  • また、磨き残しは歯肉炎など歯ぐきの炎症の原因にもなります。歯肉炎は小学生など若い年代でも比較的よく起こりますが、歯肉炎をそのままにしておくと、やがて歯周病となり将来的に歯を失う可能性が高くなってしまいます。

    歯を失う2大原因は虫歯と歯周病と言われています。そして歯並びが悪いことはこれらのトラブルを引き起こすリスクが高いことから、歯並びを整えてブラッシングを行いやすくすることでそのリスクを低減することが可能となります。

    そして歯並びとともに大切なことは、噛み合わせです。噛み合わせは全身の健康と深く関わり、悪い噛み合わせは咀嚼の低下、不明瞭な発音、虫歯や歯周病になりやすい、顔の左右のバランスが崩れるなど様々なデメリットが挙げられます。
    • 当院の小児矯正の考え方
    • 当院の小児矯正の考え方
    • 当院の小児矯正の考え方
    • 当院の小児矯正の考え方
このようなトラブルを改善するために歯列矯正を行いますが、成人してから歯列矯正を始めると、まず健康な歯を抜くケースが多くなります。歯を並べる場所を確保するためとはいえ、健康な歯を抜くことは非常にもったいないことではないでしょうか。

お子さまがまだ小さいうちから矯正治療を始めると、歯を抜くことなく矯正治療を行えることがほとんどです。当院が力を入れている小児矯正は、歯を抜かずに顎の骨の成長を促して歯並びを整える「歯列育形成」という治療です。
この歯列育形成治療は、永久歯が生えるまでの期間、装置を装着して少しずつ顎の骨を広げて歯を並べるスペースを確保することを目的としています。
永久歯が生え揃った後に引き続きワイヤー矯正が必要となった場合も歯を抜かず、期間も短く済むことが多いなど、お子さまにとってメリットの多い歯列矯正法です。
  • 当院の小児矯正の考え方
  • 保護者の方へ
歯並びを整えることでお子さまに笑顔があふれ、虫歯のない健康な歯でしっかりと噛むことができることは何よりの喜びではないでしょうか。体の健康は歯から作られます。
当院の小児矯正では、大切なお子さまの歯の健康を考えた治療を提供し、笑顔で毎日を過ごしていただけるよう、予防歯科と併せて多角的にサポートすることが大切だと考えております。

ご予約・お問い合わせ

  • お電話はこちらから
    0595-64-3155
  • ネット予約はこちらから
    LINE予約